カメラ転売では評価が重要!まさかの出来事も。。

カメラ転売では評価が重要!まさかの出来事も。。

 

こんにちは

カメラ転売の清水ヒロアキです。

 

昨日は難波仕入れに行ってきました。

ソフマップで1品で2.3万は利益のとれる商品をあっさりと見つけてきました。

フィルム系でこれぐらい取れるのは珍しく無いですが、

デジタル系はフィルム系に比べると中古市場にタマ数が多いので

数万円単位での利益を取るのはそれなりのコツが必要になります。

 

要は高値売りが必須であることと、

その為に評価の良い信頼の得られるアカウントであることが前提になります。

高値売り手法についてはメルマガ登録の特典としてお渡ししております。

そこで今日は評価について少し考えてみたいと思います。

 

状態の良いものでなければ高く売ることは出来ませんし、

状態の悪いものを高く売ろうとすると(高値売りしようとすると)無理があり、

矛盾が生まれて嘘が出てきます。

たとえその場限りで嘘をつき通して売れたとしても買った側は「騙された」と思うし、

そんな商品をたまたま受け取ってもらえたとしても悪い評価をもらう事になるでしょう。

そんな事を続けているとアカウントも悪くなり結果的にお客さんから避けられるアカウントとなります。

結果として売れなくなり自分に跳ね返って来ることになります。

つまり無理矛盾嘘の転売は長続きはしないという事。

 

逆に、

嘘偽りなく誠実に取引を続けていけばそれが評価になって帰ってくる、

その積み重ねが信用信頼となって、

この人(アカウント)なら書いている事に嘘はないだろう信用してもいいだろうとなる。

結果的に高く買ってもらえるという事です。

 

ヤフオクで評価0からカメラ転売を始めるとなると、

最初に評価集めから入ることになります。

評価0で高額のカメラを多数出品しても、

・ヤフオク当局から怪しいと目を付けられてアカウント停止などの処分

・お客様からしても高額な自分の宝物であるカメラを評価0の得体のしれない人から買いたくない

という理由です。

 

私がカメラ転売を始めたころは、

評価50まで評価集めをしてカメラ転売を始めていました。

しかし最近は評価100ぐらいが安全圏ですので、

まず評価100を集めることからカメラ転売が始まります。

100といっても切手やクーポンチラシやらの低額品を集めるだけなので2.3日で終わりますけどね。

 

それぐらい評価ってカメラ転売では影響が大なんです。

悪い評価は0がベスト。

一つでも悪い評価があると買う側からするとそこを非常に気にするんですね。

 

もちろん評価数1000の中の悪い評価1と

評価数50の中の悪い評価1とでは全く違います。

なのでカメラ転売を始めようとなると悪い評価が1つでもあるようなら

新しくアカウントを作った方が良いですよ。

それぐらい評価の力は絶大だと思っています。

 

悪い評価あっても売れる事は売れますよ。

でもいざ状態の良いものを仕入れて高く売ろうとしても売れません。

安ければ買うけど、、信用できないですから。。

 

私もヤフオクの評価は100%非常に良いですが、

メルカリでは悪い評価を頂くことがまれにあります。

300件に1回ぐらい。

 

ヤフオクだと評価の変更って取引終了後も出来ます。

なので取引終了後も相手の評価を見てから報復評価というのも可能です。

もちろんそんなセコイ事はしませんけどね(笑)

自分に何の得にもならないし。

 

でもメルカリやラクマはそうではなく取引後の評価の変更は出来ません。

つまりメルカリは評価はやり逃げが出来きるんです。

普通にやり取りしていて納得もしてもらっているのに、

「え、なんで???」

という評価を貰う事があります。

 

ヤフオクと同じ商品を同じように販売して取引コメントしていますが、

ヤフオクと比べるとメルカリやラクマのユーザーは若年層が多く、

自己中心的でネットリテラシーにかける人も非常に多く

いわばモラルの低い方が多い気がするのでその辺が影響しているのと勝手に分析しています。

 

悪い評価を貰った時の対処法として裏技的な実体験を少しお話ししますね。

次の4つです。

 

①ヤフオクの評価は取引後も変更可能なので納得いかなければ相手と紳士的に話し合いして、

問題改善出来れば相手に評価の変更をお願いする。

②ラクマでは事務局に事実関係を伝えて粘り強く交渉すれば評価の削除も可能。

③メルカリ取引にてトラブル発生したら問題解決してもしなくても受け取り評価はせずに事務局に連絡して強制終了してもらう。

④メルカリの評価はスマホでは直近の100件しか出てこないので、100件取引をするまでガマンする。

 

①はその相手次第といったところですが誠実に対応するというところ。

④はそのままですが、悪い評価後に100件評価を貰うと悪い評価は押し出されるようになくなるので(スマホでは)

それまで評価を重ねるということ。

ガマンガマンです。

 

おそらくあなたが知りたい②と③について。

ラクマで以前経験があります。

取引後に品質が悪いという事で悪い評価を貰ってしまいました。

すぐに取引相手に返品返金などの対応を行い、

問題解決後にその旨を事務局に相談したところ、

評価の変更ではなく評価自体を取り消してもらう事に成功しました。

何でも諦めずに試してみると良いです。

結構前の話なので参考までに。

 

あと③について。

メルカリでトラブルが発生したら解決してもしなくても、

メルカリの事務局に相談する事。

返品・返金・一部返金・返送時の送料負担・補填

などの対応もフォローして貰えて最終的に相互評価なしで取引終了が可能です。

メルカリを挟まずに下手にこじらせて相互評価となると結構な確率で悪い評価となるでしょうから、

なかなかメルカリのサポートって手厚くて評価を守るという点でも助かりますね。

 

メルカリのサポート関連の過去の関連記事も載せておきますね。

カメラ転売でメルカリ・ラクマ仕入れでトラブルが発生!!その対処法とは?

カメラ転売でメルカリ仕入れでのビックリした出来事!

まさかの神対応再び!カメラ転売といえばメルカリなのか?

 

あと文頭で出てきた「高値売り」の手法については、

メルマガ登録の特典としてお渡ししております。

ぜひ登録していただければと思います。

メルマガ登録はこちらから

 

 

本日はここまで。

最後までお読みいただきありがとうございました。

清水ヒロアキでした。

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

PAGE TOP