昨日私のカメラ転売との出会いについて、
過去を思い出しながら記事を書きました。
あのドキドキ感とか緊張感とか、
今思うと懐かしい感覚。
カメラ転売から離れていた期間もありながら、
気が付けば10年弱。
会社員時代には出会う事のない人たちや、
バリバリの起業家の方達と関わって
この期間って常に新しい事にチャレンジし続けてたと思う。
さらに、、
20年前ってなにしてた?
って思い出してみた。
奴隷の様に体を貼って社畜として働いていた気がする。
今みたいに自分で稼ぐなんて全く頭になく、
いかに評価を上げるか、マイナス査定を出さないか
に必死、、
でもなかった。
24hの飲食店の店長として体を張って店を守っていたが、
会社の評価とか会社の為にとかそんな気はさらさらなかった。
頑張っても評価に反映されず、
上司受けのいい仕事アピールをしている奴が
どんどん出世していく。
だんだんやる気も無くなってきて、
「何で自分は評価されないの?」
「どうせ自分なんて」
そんな感じでうだつが上がらない社員になりつつあった。
今考えると、
まったく稼げないマインドの稼げないやつの代表ですね。
だから、
出世できなかったんですけどね。
基本的に自分は会社員には不適合だった。
けど、
こうやって副業とはいえ自分でビジネスをやる事で、
自分の考え方やマインドは大きく変わった。
昔は会社にしがみついていたけど、
会社の言いなりになっていたけど、
今はそうではない。
大げさな言い方だけど
やらされではなく
自分の意志で人生をコントロールしている感が大きい。
そう思います。
不用品販売でも何でもいいので、
自分の行動で会社以外でお金を生み出してみてほしい。
稼げるって体感したら、
何かを仕入れて売ってみる。
やってみると案外簡単。
ぜひやってみてほしい。
ではまた。
この記事へのコメントはありません。