
「仕入れ至上主義」からの脱却――私が“売れる”をコントロールできるようになった理由
昨日は仕入れ最優先の考えだと陥りやすい危険について私の失敗談も含めてお伝えさせて頂きました。この業界って昔からずっとそうなんですが、仕入れで全てきまる!仕入れ出来たら勝ち!みたいな風潮があるんですね。…

資金ショート寸前!?「売れない」が引き起こす最悪のシナリオ
物販ビジネスをやっていて不安になる時ってどんな時ですか?大きなお金をかけたビジネスなので、どうしてもお金にフォーカスが当たると思います。一番不安になるのってやはり「売れない日が続くこと」ではないでしょうか…

店舗仕入れ vs ネット仕入れ、初心者が本当に稼げるのはどっち?
初心者なんですが、店舗仕入れとネット仕入れ、どちらが稼ぎやすいですか?という質問をよく聞きます。えーと、、まずは、、カメラ転売をはじめた時点でもう初心者ではなくプロとして立ち回って頂きたい買ってく…

思考停止の値下げはもう終わり!回転率を飛躍的に向上させた方法とは?
商品が売れない!よし、まずは値下げをしよう!!この考え方、今のあなたならどう思いますか?本日の記事は、私が実際に商品回転率を1.5回転→2.4回転にアップさせた内容となります。…

【暴露】カメラ転売、出品数5%の法則で売上アップ!
最近の取り組みとして、今のカメラ在庫(カード在庫)を全て売り切って、カード借り入れ分をゼロにするという取り組みを行っております。というのも、以前記事でもお話した通り、自分の資金管理の甘さから、カメラ在…

店舗仕入れの救世主!GoogleレンズとAIを駆使したカメラ転売リサーチ術
先日オークファンで画像検索が可能になりましたね。さっそく試しにやってみました。結論からいうと非常に残念な結果となりました。相場検索をするにあたっては、今の段階ではまあ正直使い物にならないというところ。レン…

売るのはちょっと待って!たった1年で価格が2倍になったあの商品とは。
大阪も桜が咲きつつあります。ウォーキングルートに桜の並木道があるんですね。毎年この時期になると白やピンクの桜並木を歩くと、気分も高揚します。で、ウォーキングに気まぐれでカメラを持ち出してみ…

仕入れツアーしました~気づきと発見と不安になった話~
こんにちは清水ヒロアキです。先日、久々に大阪仕入れツアーをさせて頂きました。1年ぶりぐらいでした。久々すぎて最初の店舗はここだけの話とても緊張しました。参加された5名の方々。基本的にま…

土下座しました、、その意味と意図とは?
こんばんは清水ヒロアキです。「こんなダメダメな私ですが、みなさまの為に仕入れツアーやらせて下さい!」「皆様に仕入れのやり方について、全力でお教えさせて下さい、お願いします!」自分への禊…

ワークショップ参加してきました。
こんにちは清水ヒロアキです。先週は1週間がっつりと某ワークショップに参加していました。私の所属しているCRCカメラリセールクラブの主催やまとさん。やまとさんが開催している『売れる商品の…