カメラ転売10年続けられた理由――稼ぎ続ける人の3つの共通点

私はカメラ転売もうかれこれ10年ぐらいやってます。

今もこうやってカメラ転売に関わっていられるのには訳がある。

今日はそんなお話をさせて頂きます。

 

このネットビジネスの世界って入れ替わりが激しい世界で、

一時的に稼いだとしても継続できずに消えて行ってしまう

そんな方も今まで沢山みてきました。

 

とはいえこのカメラ転売ってそんなネットビジネス界でも、

長く継続して稼ぎ続けられる人が多い印象。

 

実際に私が最初にカメラ転売を教わった10年前の

当時の講師や稼いでいた同期の方たち

今も現役のバリバリの人が多い。

なんなら店舗仕入れでも未だにお会いします。

 

なぜ長く稼ぎ続けられるのかというと、

次の3つを押さえているからだと思っています。

 

1.売れる商品を扱っている

2.売れる出品者IDである

3.売れる出品ページである

 

この3つを兼ね備えていることだと思ってます。

ちょっと説明していきますね。

 

1の売れる商品を扱う事については、

過去4/11~4/15あたりのメルマガやブログでもお伝えていますので、

振り返って見て下さいね。

 

2の売れる出品車IDとは、

要は信頼される出品者なのかどうか?

単純に評価ですね。

 

評価数であったり評価の内容であったり。

評価が悪い出品者からは買いたくないと思うのが心理。

これは日々の取引を誠実に行っていく事で

積みあがったもので嘘偽りない実情。

要は自分の通信簿のようなもの。

 

高い商材をあつかっているので、

評価は最大の武器になると思っています。

 

これからカメラ転売を始めたい人なら、

非常に良い評価100%の状態で

評価数100は最低貯めてからスタートする必要があります。

そこでもしも悪い評価が1つでもあれば、

またゼロから評価集めをやり直してほしい。

それぐらい大事と思っています。

 

そして3の売れる出品ページ

これは実際に売れている人のページを完コピすればいいので、

案外すぐにでも改善は可能です。

 

カメラリセールクラブのメンバー内では

研究済みのFMでやっているので、

このあたりは直ぐに改善が可能。

 

昨日も新規参加生の方の出品ページを添削させて頂きました。

タイトル一つにしても

売れる理由、売れない理由があります。

 

例えば最近の流れだと

タイトルはシンプル、

本文は煽ることなく事実を述べるだけ

というスタイルが好まれており反応が良いです。

 

このあたりもひと昔前の、

売る気マンマンの売り込み臭満載の

買ってくれオーラ全開のページではダメ。

 

今の人は購入時に比較検討して買いますから、

売り込み臭満載に関しては敬遠されますから。

このあたりも意識していくと良いですね。

 

まとめますね。

カメラ転売で稼ぎ続ける為に必要な要素は以下の3つ

1.売れる商品を扱っている

2.売れる出品者IDである

3.売れる出品ページである

これらを兼ね備えている事です。

 

本日はここまで。

最後までお読みいただきありがとうございました。

清水でした。

 

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

PAGE TOP